2025年4月15日付の朝日新聞に、当社ロビームが開発・製造するポータブル無煙ピザ窯「石窯mini」が紹介されました!

https://x.gd/8vksb

「ピザを焼いてまちを元気に」を合言葉に、地域のイベントや教育現場、飲食店などで活用が広がる「石窯mini」。誰でも簡単に本格ピザが焼けるこの製品は、子どもから大人まで笑顔があふれる体験を提供します。

「石窯mini」の特徴

  • 🔥 七輪で使える軽量設計、持ち運びも簡単!
  • 🍕 高温蓄熱&遠赤外線効果で美味しく焼き上げ
  • 🌿 無煙構造で住宅地やイベント会場でも安心
  • 🎨 デザイン性も抜群!カラフルでおしゃれな外観

記事では、文化祭での活用や、川崎市からの認定、ふるさと納税返礼品登録といった取り組み、そして今後のレンタル展開についても触れられています​​​。

ロビームは、「人と地域をつなぐ道具」として「石窯mini」を広め、これからも楽しい体験を通じて地域社会を盛り上げてまいります。

【元気のひけつ】

ガレージ発、ピザを手軽に

「スティーブ・ジョブズみたいで気にいっている。」
――そんな言葉と共に始まる、当社代表・石原良太郎のインタビュー記事が、2025年4月15日付の朝日新聞に掲載されました。

アップルの創業者になぞらえ、川崎のガレージから製造を始めたのが、ポータブル無煙ピザ窯「石窯mini」です。手軽に本格ピザを焼けるこの製品は、地域を元気にする道具として注目されています。

※現在、該当記事の転載許可を申請中のため、全文掲載は控えさせていただいております。許可が下り次第、紙面を掲載いたしますので、今しばらくお待ちください。