ロビーム 便り 1号

2025年1月14日号

{{contact.LASTNAME}}さま、こんにちは。石原良太郎です。

この度は、過去に名刺交換やメールでご縁をいただいた皆さまとのつながりを深めたく、ご挨拶を兼ねてメールをお送りしております。

突然のご連絡に驚かれたかもしれませんが、これを機に再び交流を持てれば幸いです。ご不要の場合は、メール末尾のリンクより配信停止の連絡をお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

石原良太郎とロビームの歩み

改めまして、私は 石原良太郎と申します。株式会社ロビームの代表取締役を務めています。

明治製菓で薬品営業や新事業開発を手掛け、その後、明治スポーツプラザや道南食品の社長として企業運営を経験しました。そして2017年、株式会社ロビームを設立しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「人のため、楽しく、全力で」をポリシーとし、やる気のある高齢者、起業を志す人、そして才能あふれる若者のための「場」を提供することを目指しています。

これまでに「石窯mini」や「ソーラーシェアリング3S」、「メディマットⓇアジャストクッション」などの製品を通じて、環境問題への取り組みや地域活性化に貢献してきました。また、若者を育成する教育プログラムにも積極的に関与しています。

ホーム

株式会社ロビームは、夢をカタチにする会社です。 代表挨拶 株式会社ロビームは、「夢を形にするつなぎ手」というビジョンのもと、創造力と豊富な人脈を活用して、発明者…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

夢と挑戦

株式会社ロビームは、「夢を形にするつなぎ手」を理念に、持続可能な社会を目指す事業を展開しています。以下のような事業に力を入れています: 

・石窯mini

家庭やアウトドアで使えるポータブルなピザ窯「石窯mini」。軽量で煙が少なく、本格的なピザ作りを楽しめます。この製品は2024年、「川崎ものづくりブランド」に認定され、さらに多くの方に愛されるようになりました。

おいしい、簡単、楽しい:違いを味わってください! 小さくて、煙がすくない! 石窯mini

石窯mini」は、世代を超えたコミュニケーションツールとして、どこでもピザ焼き体験ができるポータブルな石窯です。輻射熱の魔法で美味しいピザを!

・ソーラーシェアリング3S 

農地や庭園を利用した太陽光発電システム。エネルギーの地産地消と農業支援を実現します。ロビームは、県立高校など教育用システムに特化して活動しております。

・メディマットⓇアジャストクッション

褥瘡予防を目的とした車椅子用の座面として、快適性と衛生面を向上させる特許製品です。

・社会貢献活動 

デュアル教育プログラム(年間インターンシップ)や若者と経営者を繋ぐ交流会「ロビーム・ローカルコネクト」を通じて、次世代の成長をサポートしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さまへのお願い

これまでの歩みを振り返ると、多くの方々とのご縁があり、助けていただきました。取り組んでいる様々なプロジェクトを通じて、皆さまとさらに深い交流を持てることを願っています。ぜひ、皆さまのご意見や近況をお聞かせください。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

次回予告 

・ロビーム起業の顛末:石原良太郎がどのようにして「夢をカタチに」したのか、その裏側を語ります。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これからもどうぞよろしくお願いいたします! 

 株式会社ロビーム 

石原 良太郎 

[公式サイト]https://www.robeam.co.jp

TEL: 044-589-8314 |

Email:ishihara@robeam.co.jp